山下太郎顕彰育英会のホームページ
山下太郎生誕130年 / 財団設立者 山下文子生誕120年 / 財団設立30周年
記念特別展 開催中
戦後日本の復興と経済発展に大きな功績を残すと共に、郷土を愛し、人材の育成に意を注いだ大事業家山下太郎の生誕130年。その夫の思いを継承し、私財を提供して「財団法人山下太郎顕彰育英会」を設立した妻文子の生誕120年。そして、その財団が設立30周年を迎えたことを記念し、お二人と財団のこれまでの歴史を振り返っていたたけるよう「特別展」を開催しています。
山下太郎が使用していた手帳、サウジアラビアの国王から頂いた腕時計、夫婦で交換し合った手紙など、未公開だった資料も展示しておりますので、この機会に是非ご覧ください。
一般財団法人山下太郎顕彰育英会
・会 期:平成31年2月20日(水)~2月28日(木)
午前10時から午後6時まで
・会場①:大森総合学習センター(大森図書館)
※山下夫妻の当時の様子を撮影した写真などを展示しています。
※26日は休館、28日最終日は午後3時までとなります。入館無料。
・会場②:山下記念館(大森公民館)
※山下夫妻の遺品や幼少期から晩年までの写真などを展示しています。
※期間中、休まず開館します。入館無料。
・問合せ先:大森総合学習センター(0182-56-4180)
山下記念館(0182-26-3500)
戦後日本の経済復興と繁栄に大きな足跡を残した大事業家山下太郎の生誕130年と、その高志を継承し、学究心に燃える若者たちの道を開くため私財を提供して財団を設立した妻文子の生誕120年、そして財団設立30周年を記念して特別展を開催します。
(財)山下太郎顕彰育英会
- 期間 平成31年2月20日(水)~ 2月28日(木)
- 会場 大森総合学習センター、山下記念館
※開催時間等の詳細はこちらをクリックしてご確認ください。→ 特別展チラシ